このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
広報調査員業務受託及び口座登録手続き
広報紙等の配布にあたり、調査員業務の受託および担当地区における調査員名等必要な情報の登録を行うものです。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
届出日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【2】
お住まいの地区
※
お住まいの地区
室積
光井
島田
浅江
上島田
三井
周防
岩田
三輪
塩田
束荷
岩田立野
【3】
調査区名
※
広報を配布する調査区名を入力してください。
(50文字まで)
【4】
調査員氏名
※
(20文字まで)
【5】
調査員住所
※
郵便番号をハイフンなしで入力し、検索を押してください。検索後、番地などを追加入力してください。
(50文字まで)
〒
【6】
調査員電話番号
※
市外局番からハイフンなしで入力してください。
(数字10文字以上11文字まで)
【7】
任期(開始日)
※
任期の開始日を入力してください。
※年度更新による担当者変更の場合『令和〇年4月1日』としてください。
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【8】
任期(終了日)
※
任期の終了日を入力してください。
※年度更新による担当者変更の場合『令和□年3月31日』としてください。
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【9】
広報配布部数
※
(数字1文字以上3文字まで)
【10】
金融機関
※
調査員手当を振り込む金融機関を指定してください。
※配布部数×60円を2ヶ月ごとに振込みます。
金融機関
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行以外
【11】
記号(ゆうちょ銀行)
※
通帳もしくはカードの「記号」欄に記載されている5桁の数字を入力してください。
※「記号」と「番号」の間にある数字は不要です。
(数字5文字まで)
【12】
番号(ゆうちょ銀行)
※
通帳もしくはカードの「番号」欄に記載されている数字を8桁で入力してください。
※数字が7桁以下の場合は頭に「0」を追加し8桁にしてください。
(数字8文字まで)
【13】
口座名義人(カナ)
※
口座名義人をカタカナで入力してください。
※通帳などに記載の名義人をそのまま入力してください。
(全角カナ50文字まで)
【14】
口座名義人(漢字)
※
口座名義人を漢字で入力してください。
(全角50文字まで)
【15】
金融機関(ゆうちょ銀行以外)
※
調査員手当を振り込む金融機関(ゆうちょ銀行以外)を指定してください。
金融機関(ゆうちょ銀行以外)
山口銀行
西京銀行
JA(山口県農業協同組合)
東山口信用金庫
もみじ銀行
その他
【16】
支店名
※
(20文字まで)
【17】
口座種別
※
口座種別を選択してください。
口座種別
普通預金
当座預金
【18】
口座番号
※
口座番号を7桁で入力してください。
※番号に相違ないかご確認ください。
(数字7文字まで)
【19】
口座名義人(カナ)
※
口座名義人をカタカナで入力してください。
※通帳などに記載の名義人をそのまま入力してください。
(全角カナ50文字まで)
【20】
口座名義人(漢字)
※
口座名義人を漢字で入力してください。
(全角50文字まで)
【21】
銀行名
※
(20文字まで)
【22】
支店名
※
(20文字まで)
【23】
口座種別
※
口座種別を選択してください。
口座種別
普通預金
当座預金
【24】
口座番号
※
口座番号を7桁で入力してください。
※番号に相違ないかご確認ください。
(数字7文字まで)
【25】
口座名義人(カナ)
※
口座名義人をカタカナで入力してください。
※通帳などに記載の名義人をそのまま入力してください。
(全角カナ50文字まで)
【26】
口座名義人(漢字)
※
口座名義人を漢字で入力してください。
(全角50文字まで)
【27】
広報配置場所
配置場所の指定がある場合は記入してください。
例:玄関前のダンボール箱の中にいれてください。
※できるだけ雨に濡れない場所をご指定ください。
※調査員宅と異なる場合は配達先の住所・氏名・電話番号もご記入ください。
(200文字まで)
【28】
選出方法
※
選出方法
自治会から選出
独自に選出(自治会とは無関係)
その他
【29】
その他の選出方法をお答えください。
(200文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
企画調整課まちひとネットワーク係
電話番号
0833-72-1409
メールアドレス
kouhou@city.hikari.lg.jp
やまぐち電子申請サービス