このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
「はじめてのチャレンジ・レッドかるた」教室&大会申込みフォーム
お申し込みいただき、ありがとうございます。教室および大会の概要は、以下のとおりです。
【かるた教室】
きまり字五色二十人一首かるた(赤色20枚)を使用します。札の取り方や競技かるたのルールを説明します。動きやすい服装でご参加ください。
・日 時:11月15日(土)
・会 場:本山地域交流センター(山陽小野田市大字小野田275番地2)
・時 間:13時30分~16時00分(受付開始13時15分)
【かるた大会】
きまり字五色二十人一首かるた(赤色20枚)を使った対戦です。競技かるたのルールを確認し、練習試合をした後、優勝決定戦を行います。豪華賞品を多数ご用意しています!※動きやすい服装でご参加ください。
・日 時:12月14日(日)
・会 場:赤崎地域交流センター(山陽小野田市赤崎一丁目1番1号)
・時 間:13時00分~16時00分(受付開始12時45分)
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
はじめてのチャレンジ・レッドかるた大会申込フォーム
【1】
氏名
※
参加する方の氏名をご入力ください。(入力例:山陽 寝太郎)
(全角20文字まで)
【2】
氏名
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、氏名をご入力ください。
(全角20文字まで)
【3】
氏名
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、氏名をご入力ください。
(全角20文字まで)
【4】
ふりがな
※
参加する方の氏名の「ふりがな」をご入力ください。(入力例:さんよう ねたろう)
(全角20文字まで)
【5】
ふりがな
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、氏名の「ふりがな」をご入力ください。
(全角20文字まで)
【6】
ふりがな
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、氏名の「ふりがな」をご入力ください。
(全角20文字まで)
【7】
保護者の方の氏名
※中学生以下のお子様が参加する場合は、ご入力ください。
(全角40文字まで)
【8】
生年月日(和暦)
※
参加する方の生年月日をご入力ください。※保険の加入のために必要になりますので、正確にご入力ください。
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日 ( 現在
?
歳 )
【9】
生年月日(和暦)
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、生年月日をご入力ください。
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日 ( 現在
?
歳 )
【10】
生年月日(和暦)
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、生年月日をご入力ください。
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日 ( 現在
?
歳 )
【11】
性別
※
参加する方の性別をご入力ください。※保険加入のために必要になります。
(全角10文字まで)
【12】
性別
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、性別をご入力ください。
(全角10文字まで)
【13】
性別
ご兄弟姉妹など、他に参加される方がいる場合は、性別をご入力ください。
(全角10文字まで)
【14】
住所
※
保険加入のために必要となりますので、郵便番号と住所をご入力ください。※番地、マンション・アパート名、部屋番号まで、ご入力ください。
(200文字まで)
〒
【15】
住所
他に参加される方のご住所が異なる場合は、郵便番号と住所をご入力ください。※番地、マンション・アパート名、部屋番号まで、ご入力ください。
(200文字まで)
〒
【16】
電話番号
※
日中に連絡が可能な方の電話番号をご入力ください。
※当日の緊急連絡先等とさせていただきます。
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【17】
電話番号
他に参加される方の連絡先が異なる場合は、日中に連絡が可能な電話番号をご入力ください。
※当日の緊急連絡先等とさせていただきます。
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【18】
メールアドレス
※
事務連絡や緊急時の連絡のために必要となりますので、正確にご入力ください。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【19】
メールアドレス
他に参加される方のメールアドレスが異なる場合は、事務連絡や緊急時の連絡のために必要となりますので、ご入力ください。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【20】
ご希望の参加日を選択してください。
※
教室のみ、大会のみの参加も可能です。
(2個まで選択可能)
ご希望の参加日を選択してください。
【教室】11月15日(土)13:30~16:00 本山地域交流センター
(残り20名)
【大会】12月14日(日)13:00~16:00 赤崎地域交流センター
(残り32名)
【21】
写真撮影について(確認)
※
教室や大会当日に撮影した写真や映像を、市の公式SNS、ホームページ、広報誌などで、使用させていただく場合がございます。撮影および掲載について、同意していただけますでしょうか。※確認のためですので、同意されなくても参加自体に影響はございません。
(1個まで選択可能)
写真撮影について(確認)
同意します
同意しません
【22】
その他、何かご不明な点等がございましたら、ご入力ください。
(200文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
山陽小野田市協創部文化スポーツ推進課
電話番号
0836-82-1115
メールアドレス
bunka-sports@city.sanyo-onoda.lg.jp
やまぐち電子申請サービス