岩国市EV・PHV普及促進事業費補助金交付申請書兼請求書
2050年カーボンニュートラル及び脱炭素社会の実現に向けて、自動車から排出される温室効果ガスを削減することを目的とし、電気自動車(EV)及びプラグインハイブリッド自動車(PHV)を自家用自動車として購入した方に対し、購入費用の一部を補助します。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
岩国市EV・PHV普及促進事業費補助金交付申請書兼請求書
 岩国市EV・PHV普及促進事業費補助金の交付を受けたいので、関係書類を添えて次のとおり申請し、請求します。
【1】
申請内容(申請者情報・振込口座)について、相手方登録に利用することに同意します。
(1個まで選択可能)
相手方登録について
申請者
【2】
【3】
姓名の間にはスペースを入れてください。
例)岩国 太郎

(全角20文字まで)
【4】
姓名の間にはスペースを入れてください。
例)イワクニ タロウ

(全角カナ20文字まで)
【5】
【6】
(20文字まで)
【7】
例 0827-29-5029
(13文字まで)
申請内容
【8】
(50文字まで)
岩国市
【9】
補助対象車両の種類
【10】
(令和7年4月1日以降)
【11】
(令和7年4月1日以降)
【12】
例)名称 ヴェルファイア 型式 6LA-AAHP45W
(50文字まで)
【13】
(整数10桁まで)
同意欄
下記項目のすべて☑チェックしてください。
【14】
(1個まで選択可能)
個人情報確認同意欄
【15】
(1個まで選択可能)
市税滞納状況確認同意欄
添付書類
【16】
センター補助金の補助金交付決定通知書兼補助金の額の確定通知書の写し


(最大アップロードサイズ: 10MB)
【17】
補助対象車両の全額分の支払いが確認できる書類の写し
※金額が車両本体以外のものも区分けせずに記載されている場合は、車両本体の支払額が分かる内訳明細表を添付
※申請者自身が現金により支払いを完了した代金については、申請者宛ての領収証(購入者が受領したものの写し)
※銀行振込み等で領収証のないものについては、銀行発行の振込み証明書(写し)(振込金受取書等)
※ローン、クレジット、保証、割賦等の支払方式を利用した場合は、この支払方法を合意したことが明記されている、申請者が契約者となっている契約書等

(最大アップロードサイズ: 10MB)
【18】
補助対象車両の自動車検査証の写し

(最大アップロードサイズ: 10MB)
誓約事項
 私は、岩国市EV・PHV普及促進事業費補助金の交付の申請をするに当たり、次の事項について誓約いたします。
 この誓約が虚偽であり、又はこの誓約に反したことにより、私が不利益を被ることとなっても、一切異議は申し立てません。※下の欄に☑チェックしてください。
【19】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項1
【20】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項2
【21】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項3
【22】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項4
【23】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項5
【24】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項6
【25】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項7
【26】
(1個まで選択可能)
補助金の交付申請の誓約事項8
振込先
【27】

※申請者本人の口座に限ります。

















【28】
(1個まで選択可能)
申請者と振込口座名義は同一人物ですか?
お問い合わせ先
部署名 環境部環境政策課
電話番号 0827-29-5102
メールアドレス kanhozen@city.iwakuni.lg.jp
やまぐち電子申請サービス