地域クラブ指導者講習会申込みフォーム
地域クラブ活動で指導する指導者のための講習会を開催します。

日時:令和7年11月15日(土)午前9時から午後4時まで 
会場:山陽小野田市民館(第1・2会議室)
申込:申込はこの応募フォームからのみとします。
内容:「中学生の積極性を引き出す接し方」
   公益財団法人山口県スポーツ協会やまぐちスポーツ医・科学サポートセンター
   講師 栗原 啓 氏(スポーツメンタルトレーニング指導士)
   「成長期の身体づくりに必要な栄養の摂り方」
   公益財団法人山口県スポーツ協会やまぐちスポーツ医・科学サポートセンター
   講師 中村 由佳里 氏(スポーツ栄養士)
   「地域クラブ活動における山陽小野田市の現状について」
   担当 山陽小野田市文化スポーツ推進課
   「学校部活動の教育的意義について」
   担当 山陽小野田市教育委員会学校教育課
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
地域クラブ活動指導者講習会
学校部活動の地域展開において、本市における地域クラブ活動が円滑に実施されるように、
新たに地域の人が子供たちを指導するための知識等を身につける講習会です。
【1】
(30文字まで)
【2】
(50文字まで)
【3】
※連絡事項等がある場合に使用します。
【4】
(1個まで選択可能)
受講区分
講習会時程
【午前の部】
 9:00 ~  9:30 受付
 9:30 ~  9:50 講習会説明
 9:50 ~ 10:50 メンタルトレーニング「中学生の積極性を引き出す接し方」
10:50 ~ 11:00 休憩
11:00 ~ 12:00 スポーツ栄養「成長期の身体づくりに必要な栄養の摂り方」
12:00 ~ 13:00 昼休憩
【午後の部】
13:00 ~ 14:40 地域クラブ活動における市の現状について
14:40 ~ 14:50 休憩
14:50 ~ 15:50 学校部活動の教育的意義について
※講習会途中での入退出は可能です。
【5】
各講座で聞いてみたい事項等ございましたら、ご記入ください。
(200文字まで)
お問い合わせ先
部署名 山陽小野田市協創部文化スポーツ推進課
電話番号 0836386661
メールアドレス bunka-sports@city.sanyo-onoda.lg.jp
やまぐち電子申請サービス